エストニアとリモートワークについて私が知っている二、三の事柄

エストニアと開発をしていたら、突如オフィスを失い、リモートワークになったCTOの日々のメモです。

1998-01-01から1年間の記事一覧

「幸福な場所」行きつけの店

東京に住んでいた頃の僕の「行きつけの店」というのは本屋とレコード屋と映画館とに限られていて、映画館について書き出すとキリがないのでやめておくとしても、新宿に行けば紀伊國屋でありHMVであり、渋谷に行けば今はもう服屋か何かに変わったWAVEであり大…

「憂鬱な楽園」

「サラリーマン」なるものを辞めて、もう3ヶ月にもなるのです。学生の夏休みだって「3ヶ月」もあるわけではないし、何もしなくたってバイトや何やらで時は過ぎていきます。だから、「完全に何もしない時間」っていうのはもしかして僕にとって初めてなのか…

サラリーマンというゲーム

失業率4.1%。非自発的失業者(会社からの解雇によるもの)の方の人数が増えているようですが、今月も知り合いで自発的に「失業」される方がいる模様。おめでとうございます。>Nさん 嫌な会社はやめてしまいましょう。大丈夫です、幸せになれます。僕が保証…

ゲーム

失業率4.1%。非自発的失業者(会社からの解雇によるもの)の方の人数が増えているようですが、今月も知り合いで自発的に「失業」される方がいる模様。おめでとうございます。>Nさん 嫌な会社はやめてしまいましょう。大丈夫です、幸せになれます。僕が保証…

カイシャと挿入だけが人生ではない

「自由人」となって40日め。来週からはいよいよテニススクールに通い始めます。限りあるお金と時間を大切に使って楽しくやっていきたいです。今日はなぜか、不況と失業のお話。今、日本は不況だ不況だって騒がれてますね。また、割と大きな会社が倒産したり…

若い青年と出会う

今日は午前中から午後にかけて、とある試験を受けました。 結果はどうかなぁ。もう、しばらく「試験」なんてものは受けたくないですね。僕たちは一生の間に何回ぐらいの「テスト」を受けているんでしょう? 入学試験、中間試験、期末試験、おきまりの英語検…

今日は昼前に起きて、神戸の東灘の方へ用事で行ってきました。 平日の昼間にぶらぶらするのも久しぶり。街で見かけるのは就職活動中のスーツ姿の女の子と、入学間もないと思われる大学生の女の子。春のせいか、何故かそのあたりの年齢の男の子はあまり目に入…

様々なる手続き

本日、新しい会社に入社されたみなさん、おめでとうございます。「会社」はなかなか面白い組織ですよ。一度は経験してみるべきです。がんばって楽しくやってください。さて、昨日、退社した僕には様々な手続きが待っています。 会社の健康保険を国民健康保険…

新卒で入社した会社を退社します

今日は山一証券が101年の歴史を閉じる日。そして、僕も今の会社を辞めるのでした。新卒で入社以来、きっかり3年。退職金を頂いて、一応「円満退職」ということになります。 自分の胸のうちの感慨は横に置いておくとして、数字的な実績から。給与明細をもと…

チェーホフの『桜の園』を読む

島田雅彦・福田和也の『世紀末新マンザイ パンク右翼 vs サヨク青二才』読了。前回の日記に「なかなか面白い」と書いた矢先なのですが、「しかし、こんなものばかり読んでいては駄目だな」とも今日思いました。 本を大量に読む者のひとつの「危険」ではある…

物思いにふける

今日は会社をお休み。神戸三宮をぶらぶらしていたら、髪が切りたくなったので、とある美容室に行く。なんかかっこいいお兄さん(しかし、同年代か?)に髪を切ってもらう。 僕は「ファショナブル・シティ」神戸育ちなので、勿論、「美容室」には数える程しか…

「サラリーマン」

祝1900人ご来店。6日で100人=1日16人でペース変わらず。喫茶店としてはお客さんの少ないほうでしょうか。1人珈琲1杯400円として、1日6400円では人件費が僕だけだとしても、これは赤字になる。メニューの改善等を考えよう。この日記でもちらちら書いてい…

正しい夢

今日は神戸・三宮で Nさんとお酒を飲む。普段、この日記では「誰と」何かしたということは極力書かないようにしているのだけれども、今日は書いておきたい。 Nさんとは最近知り合ったのだけれど、彼女は、すごく「力」を感じる女の子です。「力」だけでは…

本・本・本

祝1800人ご来店。12日間で200人ですから、1日平均17人ほどの方がこの喫茶店にいらしてくださる計算になります。CAFE BBS(Midinght Cafe 談話室)でもお待ちしております。今の客層としては、なんだか、のんびりした方が多いようで、"Midnight"などと言いつ…

詩人

祝1600人突破。更新が少ないにも関わらず当喫茶店にたびたび足を運んでくださる皆様ありがとうございます。春からはもう少し更新を増やしていきます。 小沢書店から『吉田健一対談集成』(3800円)が出ました。対談相手は「パパ」の吉田茂から始まって、徳川…

抱負

もう3月。少し寒い日もあるけれど、日差しの中には、もう「春」が感じられます。 春は進学・卒業・入社といった様々な「人生の転機」の季節。 僕自身もこの4月には「転機」があります。今月の9日が僕の27歳の誕生日なので、27歳の「転機」ということになり…

ヨシオちゃん!

大阪、鶴見緑地公園の鶴見緑地プールに行ってきました。 寒い早春に温水プールに入るのって、何だか得した気分です。鶴見緑地プールは、「花の万博」後に作られたそうで、とてもきれいなプールです。ドーム式の屋内プールなんですが、透明な天井から差し込む…

反悲劇

『酔郷にて』(ちくま文芸文庫『反悲劇』所収)読了。素晴らしい。 語りのテクニック、ストーリー、文章、どれをとってもいい。「日本の小説再発見」が続く、今日この頃である。スガシカオの『CLOVER』を買う。『月のナイフ』はいいですね。元気出して。>M…

partII Cafe au lait

三宮のせいでん本店近くにある喫茶店でカフェオレを飲んだ。店で有線を流すのは店長の趣味として許すにしても、カフェオレに生クリームが入っているのはどういうことだろう。どうも世間の一部では「カフェオレには生クリーム」の誤解があるようである。さら…

partII Hamlet

梅田三番街シネマ3で、ケネス・ブラナーの『ハムレット』を観る。主役、つまりハムレット役のケネス・ブラナーがとにかく「うるさい」との前評判を聞いていたのだが、想像以上に大騒ぎ。「人間なんてあぁ、野獣と同じか」と叫ぶブラナーに「お前が野獣じゃ…

3つのアフォリズム

(1)Links to Links に hahatak登場。 沈黙も余白も、時に非常に<強い>ものでありうる。あまりにも容易に使ってしまうので、最近はあまり使わないでおこうかと思う「倫理」という言葉が、このサイトを定義し、かつ基礎付ける。(2)マルクーゼ(フラン…

パソコン論争始まる

(1)「パーソナル コンピュータ」論争始まる。 大学時代の友人たちと、現在努めている会社の同僚が繰り広げる「パソコンとは僕たちにとって何か?」 面白い議論になればいいのですが。

掲示板開設

松井さんの真似しっこをして、掲示板を開設しました。何でも書き込んでください。そのうち、毎月、テーマを決めて何か話してみるといいかもしれません。掲示板に移動するにはここをクリックしてください。

かっこいい爺さん

お久しぶりです。 会社の方はさほど忙しくなかったのですが、この1週間ほど連日連夜、とある掲示板で「自由主義史観」(「教科書が教えない歴史」などを書いている集まり。日本は「自虐史観」に冒されているなどと主張している)批判を繰り広げておりました…

サヨクから遠く離れて

時に思うのだけれども、こちらの日記も含めて、日本のサイトにある「日記」のページについて時々思うことがある。それらはそれぞれにおいてそれぞれの個性がありながら、まとめてしまえば「豊かな国の豊かな話」なんじゃないかって。 色んなCDがあり、色んな…

日本語と小説

最近は会社をほぼ定時(17:30)であがることができる。それで今日は梅田TowerRecordにてレコードを漁ることにする。Japaneseのコーナーをぐるっと回り、ふ〜む、朋美ちゃん売れているのかと思いながら、洋楽(って死語なのだろうか)のコーナーへ。前から買…

ゲストブック

初出社。休み明けというのは、学校時代から変わらず、何だかうきうきしたり、ちょっと緊張したりしたりする。(お知らせ) ゲストブックを作りました。その本、僕も読んだぞ!とか、その映画の感想は私とは違うなー、などお気軽に投稿していってくださいませ…

謹賀新年

リンク集にある「LOVE」に映画キャストの募集をしたら、早速京都の方からお返事が来ました。だめもとで出したので、ちょっとびっくり。そうか、こんな方法もあったのか。。 そこでここでもキャスト募集をいたします。期限は1998年2月末日までです。映画キャ…

「純文学」とは何だろうか?

夜半から伊藤整の『鳴海仙吉』を読み始める。日本で最も本を読んでいる5人に入ると思われる友人に勧められたものだが、確かにこれは面白い。批評家志望や小説家志望の若者が読んだら、そのユーモアに満ちた自意識分析と彼の博学、そしてジョイスばりの小説…

 謹賀新年

謹賀新年。昨年はお世話になりました。神戸の今年の元旦は雨。ひっそりとした静かな朝です。 お昼は吉田健一の『変化』(『吉田健一集成第3巻』所収)を読みながらウトウトしようと思っています。みなさんもよいお正月を。 今年もMIDNIGHT CAFEをよろしくご…